SESエンジニアがスキルアップのために意識すべきこと

SESエンジニア研究室
top middle bottom

メニュー

SESエンジニア研究室
SESエンジニアってどうなの?
フリーランスの魅力とは? フリーランスの魅力とは?

意識しておきたいこと

意識しておきたいこと

スキルアップできるエンジニアとそうでないエンジニアには違いがある!

SESでスキルアップってできるの?

SESのエンジニアなら誰でもスキルアップできるかというと、実際のところそういうわけでもないんです。どういう人ならSESでスキルアップできるのでしょうか?いくつか意識しておきたいポイントと一緒に紹介します。

経験者ならスキルアップできる

SESでスキルアップできるのは、主にエンジニア経験者です。クライアント企業に派遣されるSESエンジニアに求められるのは、成果物ではなくスキルや労働力ですよね。もともと持っているエンジニアとしてのスキルを、SESから派遣されるさまざまな企業で応用することができます。自分のスキルが「どのプロジェクト」で「どの程度」通用するのか、経験を通じて知ることができるのがSESエンジニアの強みでもあります。
未経験者がSESでスキルアップすることが難しいのは、SESエンジニアに求められているのが即戦力だから。エンジニアとしての知識があったとしても、実務経験がないなら派遣されたその日から実務をこなすのは難しいですよね。クライアント企業はSESから見るとお客様であって、自社のエンジニアの教育係ではありません。

スキルアップするために意識したいこと

SESエンジニアの仕事は与えられた指示通りに働くことなので、なんとなく働いていると「指示待ち人間」になってしまう可能性も……。指示待ちが当たり前になると、スキルアップは難しくなります。SESエンジニアがスキルアップするためには、自分のスキルに対する自覚を持ち続ける必要があります。自分にはどんなスキルがあってどんなシステムが作れるのか、時々自分を評価してみてください。自分と同じレベルのエンジニアは市場にどの程度いるのか、どんなスキルがこれから求められるのかなどもよく考えましょう。自分の市場価値についての意識を常に持っておくと課題が見えてくるので、スキルアップにつながりやすいですよ。
企業を渡り歩いていると、いろんなタイプのエンジニアに出会うと思います。その中で仕事がデキる人に出会ったら、その人のやり方をお手本にしてみてください。手取り足取り教えてもらえる環境にいなくても、見聞きして学べることはたくさんありますよ。
社外の人と積極的に交流することもスキルアップの原動力になります。交流会などのイベントがあれば、ぜひ出席してみてください。やや単調にも思えるSESエンジニアの日常にはない刺激を受けると、モチベーションを高めることができますよ。SESエンジニアとしてのスキルを持つまでに成長できる人なら、「成長したい!」という気持ちを高める要素ひとつでさらに成長できるはずです。

ピックアップ記事

もっと詳しく知りたい人へ

トップに戻る